まずはこれ,BSD magazine.1999年のNo.1から,

休刊となった2004年のNo.20まで,一揃い.

IPv4の枯渇なんて,BSD magazineが創刊した20世紀から
言われてたんだよね,とw(未だに普及率は・・・)
そしてこちらも廃棄.実は自宅に1998年くらい以降のモノが
眠っていると思うのだが,とりあえず手近にあった最古のもの.

実は,UNIX MAGAZINE Classic with DVDを持っているので,
早く廃棄を決断すればよかったのだが,なかなか捨てられず.
ユニマガは,個人的には購入後1〜2年経って読み返すことが多く,
技術的にはこの雑誌に育ててもらった意識もあり.
そういう意味では,こういう骨のある雑誌がどんどん廃刊されてきた経緯に,
憂うモノもあったりします.