部品取りとして余生を過ごすことにw

ということで,ばらしてみた(笑).
いやー,中身スカスカ・・・

んー,ファンと放熱フィンの大きさから,Pentium Mあたりかなぁ・・・
# 調べたら,Pentium Mだったw

で,256MBのPC2100(DDR266)SDRAMと・・・

で,IDE直差しの64MB Disk On Module.

ハードウエア単体の原価だけで考えると,えらい低コストですねぇ・・・
アプライアンスなので,機能と設定の容易性が重要なのだが,
これで定価70万円って・・・(苦笑).
ま,それが商売というモノなのでしょうけどw