
Debian wheezy導入しようと思ったのだが,ちょっと軟弱になった(苦笑).
もちろん,さくさくっと入りましたよ,と.

で,virt-manager導入w
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get -y install virt-manager
libvirtdあたりも一緒に導入されて良い感じ(苦笑).
ちなみに導入されたlibvirtdはversion 0.9.8だった.
で,virt-manager起動.
$ virt-manager

hypervisorが検出できないとか言っているが当然.インストールしていないものw
File -> Add Connectionで物理的に別マシンで構成しているKVMホストへ接続.

ちなみにホスト名は,事前に/etc/hostsへエントリを追加してある.
接続先KVMホストのrootパスワードを聞かれ・・・

無事virt-managerに認識されました.

あとは,KVMホストもUbuntuで再構築予定w